本記事ではよく使うタイ語の日常会話フレーズを50個簡単な解説と共に紹介しています。
タイ語日常会話フレーズ
フレーズ 1-10
フレーズ1
สวัสดี
sawàtdii
サワディー
こんにちは
タイ語の万能フレーズです。
おはよう・こんばんは・さようならなどもこのサワディーを使います。
フレーズ2
ขอบคุณ
khɔ̀ɔp khun
コープ クン
ありがとう
感謝を述べるフレーズです。
本によっては、コップクンと書かれている場合もありますが、どちらでもOKです。
フレーズ3
ขอบคุณมาก
khɔ̀ɔp khun mâak
コープ クン マーク
どうもありがとう
マークは「とても」という程度を表す副詞です。
フレーズ4
ขอบคุณจริงๆ
khɔ̀ɔp khun ciŋ ciŋ
コープ クン ジン ジン
本当にありがとう
ジンは「本当の」という形容詞で、ジンジンで「本当に」という副詞になります。
フレーズ5
ขอบคุณที่ช่วย
khɔ̀ɔp khun thîi chûay
コープ クン ティー チュアイ
手伝ってくれてありがとう
コープクンティー~「~してくれてありがとう」という文型を使います。
チュアイは「手伝う」という動詞です。
フレーズ6
ขอบคุณสำหรับทุกอย่าง
khɔ̀ɔp khun sǎmràp thúk yàaŋ
コープ クン サムラップ トゥック ヤーン
色々とありがとう
コープクンサムラップ~「~をありがとう」という文型です。
トゥックヤーンは「色々・全部」という意味です。
フレーズ7
ขอโทษ
khɔ̌ɔ thôot
コートート
すみません
謝罪と呼びかけ2つの意味を持ちます。
どちらの意味としてもよく使うので必ず覚えておきたいフレーズです。
フレーズ8
ขอโทษจริงๆ
khɔ̌ɔ thôot ciŋ ciŋ
コートート ジン ジン
本当にすみません
コープ クン ジン ジンは「本当にありがとう」でしたが、こちらのコートート ジン ジンは「本当にすみません」という意味になります。これは呼びかけの意味ではなく、謝罪の意味でのみ使います。
フレーズ9
ขอโทษที่รบกวน
khɔ̌ɔ thôot thîi róp kuan
コー トート ティー ロップグアン
迷惑かけてすみません
コートートティー~「~してすみません」という文型で、ロップグアンは「迷惑をかける、邪魔する」という意味です。したがって、「邪魔してすみません」という意味でも使うことができます。
初心者の方には覚えにくいフレーズかもしれませんが、ビジネスシーンでも使えるフレーズです。ぜひ覚えてみてください。
フレーズ10
ไม่เป็นไร
mây pen ray
マイ ペン ライ
どういたしまして / 大丈夫です
色々な意味で使われるフレーズです。
相手に感謝されたり、謝罪されたり、心配されたときに、マイペンライ、マイペンライ「大丈夫、大丈夫」と答えます。
また、人から何か勧められたときにもマイペンライ「大丈夫です(結構です)」といって断ったりもできます。
フレーズ 11-20
フレーズ 11
ไม่ต้องขอโทษ
mây tɔ̂ŋ khɔ̌ɔ thôot
マイ トン コー トート
謝らなくてもいいです
マイトン+動詞「~しなくていい」という文型を使います。
この文型は非常によく使う文型なので、覚えるようにしてください。
マイトン+動詞
ไม่ต้องกิน
mây tɔ̂ŋ kin
マイ トン ギン
食べなくていい
ไม่ต้องไป
mây tɔ̂ŋ pay
マイ トン パイ
行かなくていい
フレーズ12
ยินดีที่ได้รู้จัก
yin dii thîi dây rúucàk
インディー ティー ダイ ルーチャック
はじめまして
初対面の人にはこのフレーズを使います。
・インディーティ~「~して嬉しい」
・ダーイ「~できる、(~の機会)を得る」
・ルーチャック「知る」
意味の組み合わせると、「知ることができて嬉しい」「知る機会を得ることができて嬉しい」となります。
覚えづらいという方はこのように分割すると覚えやすいと思います。
フレーズ13
คุณชื่ออะไร
khun chʉ̂ʉ aray
クン チュー アライ
お名前は?
相手の名前を尋ねるときはこのフレーズを使います。
・クン「あなた」
・チュー「名前」
・アライ「何」
という意味で、クンを別のことばに変えたりしてよく使います。
ー例ー
เขาชื่ออะไร
kháw chʉ̂ʉ aray
カオチューアライ
彼の名前は何ですか?
カオ=彼・彼女
フレーズ14
ชื่อซาโต้
chʉ̂ʉ satôo
チュー サトー
名前は佐藤です
チュー+名前で「(名前は)~です」となります。
フレーズ15
ชื่อเล่นอะไร
chʉ̂ʉ lên aray
チュー レン アライ
ニックネームは何ですか。
チューレンは「あだ名・ニックネーム」という意味です。
タイでは改まった場以外では基本ニックネームで呼び合います。日本だとニックネームは友達がつけてくれるイメージですが、タイの場合は生まれてすぐに親や親戚からつけられます。
そしてそこから家族間では名前ではなく、あだ名で呼ばれつづけます。
タイでのあだ名の命名は非常に重大なイベントであるといえます。
フレーズ16
ชื่อเล่นส้ม
chʉ̂ʉ lên sôm
チュー レン ソム
ニックネームは「ソム」です
先程の説明した通り、色々なあだ名が使われます。このソムということばは「みかん」という意味です。
また、あだ名の概念も日本と異なり、食べ物・果物・曜日・動物・物などの様々な名前が使われます。
僕の妻のあだ名はサーオといいます。これはワンサーオ「土曜日」から来ていて、土曜日に生まれたから付けられたそうです。先程あだ名の命名は重大イベントだと説明しましたが、あだ名の付け方自体は単純なようです。
フレーズ17
ทำงานอะไร
thamŋaan aray
タムガーン アライ
お仕事は?
タイ人は地位や役職を重視する傾向にあるようで、職業についても同様です。なのでこのフレーズも初対面などでよく聞かれます。
タムガーンは「働く」という意味で、直訳すると、タムガーンアライ「何を働いていますか」という意味になります。
フレーズ18
พนักงานบริษัท
phanákŋaan bɔɔrísàt
パナック ガーン ボーリサット
会社員です
パナックガーンは「社員」、ボーリサット「会社」という意味です。
すべての職業の名前を覚える必要はありませんが、自分の職業の名前とタイ語検定を受ける方は、この会社員・医者・教師・学生などの基本的な職業の名前は覚えておいたほうが良いでしょう。
職業の名前についてはこちらの動画内に収録されています。
フレーズ19
อายุเท่าไร
aayú thâwray
アーユ タオライ
何歳ですか?
相手の年齢を聞くときはこのフレーズを聞きます。
・アーユ「年齢」
・タオライ「いくつ/いくら」
という意味です。
基本、相手に対して聞くことはあまりしませんが、相手の子供や兄弟の年齢を聞く場合によく使います。
フレーズ20
อายุสามสิบปี
aayú sǎam sìp pii
アーユ サーム シップ ピー
30歳です
アーユ+数字+ピー「~歳です」という意味になります。
アーユ「年齢」
ピー「~歳」
という意味です。
ただし、幼い子ども(12歳ぐらいまで)に対してはピーではなく、ขวบクアップを使います。
ฉันมีลูกอายุ18ปีกับอายุ10ขวบ
chǎn mii lûuk aayú sìp pɛ̀ɛt pii kàp aayú sìp khùap
チャン ミー ルーク アーユ シップ ペート ピー ガップ アーユ シップ クアップ
私は18歳と10歳の子供がいます。
フレーズ 21-30
フレーズ21
มาจากที่ไหน
maa càak thîi nǎy
マー ジャーク ティーナイ
どこから来ましたか?
・マー「来る」
・ジャーク「~から」
・ティーナイ「どこ」
という意味です。タイ人同士での会話だと直訳通り「どこから来たの?」という意味ですが、違う国同士・自己紹介の場面で使うと「どの国から来ましたか?」という意味で使います。
フレーズ22
มาจากญี่ปุ่น
maa càak yîipùn
マー ジャーク イープン
日本から来ました
マージャーク「~から来る」の後ろに国名を入れて答えます。
フレーズ23
มาจากจังหวัดอะไรในญี่ปุ่น
maa càak caŋwàt aray nay yîipùn
マージャーク ジャンワット アライ ナイ イープン
日本の何県から来ましたか?
・マージャーク「~から来る」
・ジャンワット「県」
・アライ「何」
・ナイ「どの」
・イープン「日本」
日本のどの県から来たかについて聞かれることも多いです。
フレーズ24
มาจากโตเกียว
maa càak tookiaw
マー ジャーク トーギアオ
東京から来ました
マージャーク「~から来る」の後ろに県名を入れればOKです。
フレーズ25
สบายดีไหม
sabaay dii máy
サバーイ ディー マイ
お元気ですか?
タイ人とコミニケーションを取る上で欠かせないフレーズです。
英語でHow are you?が頻繁に使われるようにタイ語もサバーイディーマイ「元気?」というフレーズを使います。
フレーズ26
สบายดี
sabaay dii
サバーイ ディー
元気です
サバーイディーマイ「元気ですか?」⇒サバーイディー「元気です」というやり取りはタイで暮らしていると何回もやるので覚えましょう。
フレーズ27
ไม่สบาย
mây sabaay
マイ サバーイ
体調が悪いです
「元気ではない」「体調が悪い」という場合はこのフレーズを使います。
マイは否定形の「~ではない」という意味です。
疑問形のマイ「~ですか?」の発音と混同しないように注意しましょう。
元気ですか?
สบายดีไหม
sabaay dii máy
サバーイ ディー マイ
元気じゃないです
ไม่สบาย
mây sabaay
マイ サバーイ
発音を理解する重要性についてはこちらの記事で紹介しています。
フレーズ28
ปวดหัว
pùat hǔa
プアット フア
頭がいたいです
症状を説明するときに使います。
・プアット「(体の内側が)痛い、痛む」
・フア「頭」
という意味です。
プアットは体の内側が痛いときに使います。
外側が痛むときはプアットではなく、เจ็บジェップといいます。
เจ็บแขน
ジェップ ケーン
「腕が痛い」
(この場合は打撲や切り傷などで痛む場合を指します)
「のどが痛い」という場合は、体の内側の症状ですが、プアットではなく、ジェップを使い、ジェップ コー「のどが痛い」とします。
フレーズ29
ปวดท้อง
pùat thɔ́ɔŋ
プアット トーン
お腹がいたいです
トーン「お腹」という意味です。
体の内側の症状なので、プアットを使います。
フレーズ30
ไม่ได้เจอกันนาน
mây dây cəə kan naan
マイ ダイ ジュー ガン ナーン
お久しぶりです
・マイダイ「~していない」
・ジューガン「(互いに)会う」
・ナーン「(期間が)長い」
という意味で、「長く会っていない」という直訳になります。
応用として、ジューガンの部分を変えると色々なことが言えます。
ไม่ได้กินอาหารไทยนาน
mây dây kin aahǎan thay naan
ギンアーハーンタイナーン
「タイ料理を長く食べていない」
「タイ料理を食べるのは久しぶりだ」
ไม่ได้ไปไทยนาน
mây dây pay thay naan
マイ ダイ パイ タイ ナーン
「タイへは長い間行っていない」
「タイへ行くのは久しぶりだ」
タイ語はコンテクスト(状況・文脈)によって意味を理解することが多い言語です。
したがって、その人が「寿司を長く食べていない」という意味で使っているか、「寿司を食べるのは久しぶりだ」という意味で使っているかはその場の状況や文脈で判断します。
フレーズ 31-40
フレーズ31
เป็นยังไงบ้าง
pen yaŋ ŋay bâaŋ
ペン ヤン ガイ バーン
調子はどうですか?
「調子はどうですか?」「どんな感じですか?」といった調子や結果などを尋ねるフレーズです。
会話のきっかけとしてよく使われます。親しい仲の場合は、ペンガイバーンという省略された形で使われます。
他にも言い方があるので次の表にまとめました。
調子はどうですか?の4つの言い方
เป็นยังไงบ้าง | pen yaŋ ŋay bâaŋ ペン ヤン ガイ バーン | 話し言葉。会話で使う。 |
เป็นไงบ้าง | pen ŋay bâaŋ ペン ガイ バーン | 親しい間柄で使う。話し言葉。 |
เป็นไง | pen ŋay ペン ガイ | よりフランクな言い方。話し言葉。 |
เป็นอย่างไรบ้าง | pen yàaŋray bâaŋ ペン ヤーンライ バーン | 形式的な言い方。書き言葉。 |
フレーズ32
งานเป็นยังไงบ้าง
ŋaan pen yaŋ ŋay bâaŋ
ガーン ペン ヤン ガイ バーン
仕事の調子はどうですか?
ガーンは「仕事」という意味で、「仕事の調子はどうですか?」「仕事はどうですか?」という意味になります。
ガーンの部分を他のことばに置き換えると色々なことが言えます。
สอบソープ「試験」
sɔ̀ɔp pen yaŋ ŋay bâaŋ
ソープ ペン ヤン ガイ バーン
試験はどうですか?どうでしたか?
อาการ アーガーン「症状」
aakaan pen yaŋ ŋay bâaŋ
アーガーン ペン ヤン ガイバーン
症状はどうですか?
(風邪を引いている相手などに使います)
ไทย タイ「タイ」
thay pen yaŋ ŋay bâaŋ
タイ ペン ヤン ガイ バーン
タイはどうですか?
フレーズ33
เรื่อยๆ
rʉ̂ay rʉ̂ay
ルアイ ルアイ
まあまあです
調子を聞かれたときはこのフレーズをよく使います。
ルアイは「続けて」という意味を持ちますが、これに関してはルアイルアイという1つのフレーズとして覚えてしまいしょう。
フレーズ34
ยุ่ง
yûŋ
ユン
忙しいです
ユンは「忙しい」という形容詞です。
先程紹介したガーンペンヤンガイバーン「仕事の調子はどうですか?」の答えとしてよく使います。
ユン「忙しい」とだけ答えてもいいですし、
・ ยุ่งมาก yûŋ ユン マーク「とても忙しい」
・ ช่วงนี้ยุ่ง chûaŋ níi yûŋ チュアン ニー ユン「最近忙しい」
という風に付け足すこともできます。
ちなみにユンの反対語は、ว่าง wâaŋ ワーン「暇」といいます。
フレーズ35
ไม่มีอะไรเปลี่ยน
mây mii aray plìan
マイ ミー アライ プリアン
相変わらずです
・マイ「~ない」
・ミー「ある」
・アライ「何」
・プリアン「変わる、変える」
という単語の組み合わせで、「何も変わったことがない」という意味になります。
フレーズ36
คุณล่ะ
khun lâ
クン ラ
あなたは?
相手の質問を聞き返すときに使います。
例えば、ペンヤンガイバーン「調子はどうですか?」と聞かれて、それに答えたあとに、クンラというと、同じ質問を相手に投げかけることができます。
基本的にはタイ人が質問してきて、それに答えるパターンの会話が多いと思うのですが、答えるだけではなく、自分からも質問していくとより会話が続けやすくなると思います。
フレーズ37
เป็นอะไร
pen aray
ペン アライ
どうしたんですか?
「どうしたんですか?」「何かあったんですか?」というフレーズです。
ネイティブはペン アライではなく、ペン ライと短く言うことも多いです。
相手の様子がいつもと違うときに使ったり、他の人の事情について聞く場合にも使います。
ー例ー
A:เขาไม่มา เป็นอะไร
kháw mây maa pen aray
カオ マイ マー ペン アライ
彼が来ません。どうしたんでしょうか?
B:เขาจะมาสาย
kháw cà maa sǎay
カオ ジャ マー サーイ
彼は遅れて来ます。
フレーズ38
ไม่มีอะไร
mây mii aray
マイ ミー アライ
何でもありません
ペンアライ「どうしたんですか?」の答えとして、このフレーズを使うと「何でもありません」という意味になります。
フレーズ39
แล้วเจอกันใหม่
lɛ́ɛw cəə kan mày
レーオ ジューガンマイ
また会いましょう
・レーオ「それから」
・ジューガン「(互いに)会う」
・マイ「新しい」
という意味で、「新しく会う」=「また会いましょう」「またね」といったフレーズになります。
カジュアルにいう場合はレーオを省いて、ジューガンマイとだけいいます。
さらに、ジュー「会う」の代わりに同じ意味のพบphóp ポップ「会う」を使って、レーオ ポップ ガン マイと言うことがもきます。
ポップはジューより形式的な言い方で、普段の会話では口語的なジューを使うことが多いです。
フレーズ40
เดี๋ยวเจอกัน
dǐaw cəə kan
ディアオ ジューガン
また後で会いましょう
「またあとで」という場合は、このフレーズを使います。
また、ジュー「会う」の部分を คุยkhuy クイ「話す、会話する」 に入れ替えてよく使います。
เดี๋ยวคุยกัน
dǐaw khuy kan
ディアオ クイ ガン
また後で話そう
フレーズ 41-50
フレーズ41
เจอกันพรุ่งนี้
cəə kan phrûŋ níi
ジュー ガン プルン ニー
またあした
プルンニーは「あした」という意味です。
プルンニー を他のことばに変えて使うこともできます。
เจอกันอาทิตย์หน้า
cəə kan aathít nâa
ジュー ガン アーティット ナー
また来週
フレーズ42
ไปก่อนนะ
pay kɔ̀ɔn ná
パイ ゴーン ナ
先に行くね
・パイ「行く」
・ゴーン「先に」
・ナ「~ね、~よ」
という意味です。
パイは「行く」という意味ですが、「先に行くね」以外にも「先に帰るね」という意味でも使えます。
フレーズ43
ขอตัวก่อน
khɔ̌ɔ tua kɔ̀ɔn
コー トゥア ゴーン
お先に失礼します
・コートゥア「~させてもらう」
・ゴーン「先に」
という意味で、「お先に失礼します」という、かしこまった表現になります。
フレーズ44
ลาก่อน
laa kɔ̀ɔn
ラー ゴーン
さようなら
タイ語で「さようなら」はラーゴーンと言いますが、これはもう会わないであろう相手に対して言うフレーズです。
普段使う「さようなら」は、サワディーを使います。
ラーゴーンは覚えるというよりも知識として、知っておく程度でよいでしょう。
フレーズ45
กลับบ้านดีๆนะ
klàp bâan dii dii ná
グラップ バーン ディー ディー ナ
気をつけて帰ってね
・グラップ「帰る」
・バーン「家」
・ディーディー「しっかりと」
・ナ「~ね、~よ」
という意味です。
別れ際や相手が帰る際に一言このフレーズが言えるとスマートです。
フレーズ46
ขับรถดีดีนะ
khàp rót dii dii ná
カップ ロット ディー ディーナ
運転気をつけてね
タイは車社会で、車やバイクで移動する人がほとんどです。
そこで「運転気をつけて」という場合はこのフレーズを使います。
・カップ「運転する」
・ロット「車」
・ディーディー「しっかりと」
・ナ「~ね、~よ」
という意味です。
車以外にもバイクに乗っている相手に対しても使えます。
フレーズ47
เดินทางปลอดภัยนะ
dəən thaaŋ plɔ̀ɔt phay ná
ドゥーン ターン プロートパイ ナ
道中気をつけてね
・ドゥーンターン「旅行する」
・プロートパイ「安全な」
・ナ「~ね、~よ」
という意味で、「道中気をつけて」「旅行気をつけてね」といったフレーズです。
旅行や帰省など長い距離を移動する相手に使います。
フレーズ48
รักษาสุขภาพด้วยนะ
ráksǎa sùkkhaphâap dûay ná
ラクサー スッカパープ ドゥアイ ナ
健康に気をつけてね
・ラックサー「管理する」
・スッカパープ「健康」
・ドゥアイ「~してください」
・ナ「~ね、~よ」
という意味です。
語尾のナは付けても付けなくてもOKです。
このナは呼びかけや念押しの意味を持つことばで、僕の場合は日本語でも語尾に「ね」や「よ」を使うことが多いので、タイ語でもこのナを使っています。
この「健康に気をつけて」「体に気をつけて」という言い方は他にもあるので、覚えやすいものを覚えてみてください。
「健康に気をつけて」「体調に気をつけて」
รักษาสุขภาพด้วย | ráksǎa sùkkhaphâap dûay ラクサー スッカパープ ドゥアイ | 健康に気をつけて 直訳:健康を管理してください |
ดูแลสุขภาพด้วย | duu lɛɛ sùkkhaphâap dûay ドゥーレー スッカパープ ドゥアイ | 健康に気をつけて 直訳:健康を世話してください |
ดูแลตัวเอง | duu lɛɛ tua eeŋ ドゥー レー トゥア エーン | 体調に気をつけて 直訳:自分の体を世話して |
フレーズ49
โชคดี
chôok dii
チョーク ディー
グッドラック!
チョークディーは直訳すると「グッドラック」「幸運を」という意味を持ちますが、場面によって色々な意味として使えます。
例えば、別れ際に「さようなら」の代わりに使ったり、試験を受ける相手に対して使うと、「いい結果になるように」といった意味になります。
フレーズ50
ขอให้เป็นวันที่ดี
khɔ̌ɔ hây pen wan thîi dii
コー ハイ ペン ワン ティー ディー
いい一日をお過ごしください
・コーハイペン「~になるように祈ります」
・ワンティーディー「いい日」
という意味で、かしこまった表現になります。
まとめ
今回はタイ語の日常会話フレーズを50まとめてご紹介しました。
簡単な解説ではありましたが、みなさんのタイ語学習・タイ生活のお役に立てれば幸いです。
タイ語は発音も大切なので、ぜひ動画で音声を聞きながら覚えていってください。
今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。